メディアをアップロードするときにファイル上限は、(デフォルトだと、だいたい)2MB などの制限がかかっていることが多いですが、
それを変更する方法をいくつか知っておくことで、なぜそのような設定が必要なのか?ということが見えてきて、サーバーやインフラ周りの話が理解できるようになります。
また、トラブルシューティングのところでは、うまくいかないときに確認することを列挙しました。
Contents
WordPressのfunctions.phpで設定する場合
functions.phpに以下を記述します:
1 2 3 4 5 6 |
function my_filter_site_upload_size_limit( $size ) { $size = 1024 * 50000; // 上限を50MBに設定する return $size; } add_filter( 'upload_size_limit', 'my_filter_site_upload_size_limit', 20 ); |
phpファイルで設定する場合:
1 2 3 |
ini_set('post_max_size', '50M'); ini_set('upload_max_filesize', '50M'); |
PHP.iniで設定する場合:
1 2 3 |
post_max_size=50M upload_max_filesize=50M |
.htaccessで設定する場合:
1 2 3 |
php_value post_max_size 50M php_value upload_max_filesize 50M |
トラブルシューティング
アップロード設定が上手くいかない人は以下を確認。
まず、アップロード設定の前提として:
続きはメンバー登録(無料)後に
お読みいただけます。
No comment yet, add your voice below!